気が付けば2020年後半になって2週間程経ちましたね。
東京でもコロナ感染者数がまた増加傾向にあり、近いうちに何かしらの対策が取られるかもしれません。
アベノマスクやGo toキャンペーン等、日本の政府はアホで幼稚で的外れなことしかしません。
しっかりと自衛の精神で臨んだ方が良いでしょう。
この様な状況のため、引き続き在宅勤務が続く人も多いかも知れませんが、在宅勤務を続けていると、やはり家にあるものが気になって来ますよね。
是非この機会に断捨離を進めるのも良いかもしれません。
僕もこの半年で、かなりの物を断捨離して来ました。今回は、その中でも断捨離に成功したと思われる物3選についてご紹介したいと思います!
(紙の)本
まず、本を大量にメルカリで売りさばきました。
元々暫く読んでいない本は捨てる、というスタイルを長年維持していたのですが、元々そこまで汚さずに読むタイプで、何となく勿体なさを感じていました。
とはいうものの、わざわざメルカリ等で売るのも面倒だな…と思っていたのですが、試しにメルカリで出品してみると、本って思っていたよりバンバン売れるんですよね笑。
そのため、気が付いたら本を大量に売りさばいていました。
たまーに読み返したい本もあるのですが、その場合はKindleで購入するようになりました。
お陰で本棚のスペースにかなり余裕が出来て、人にも喜んで貰えて、と満足な結果になりました。
古いガジェット
同じく、古いガジェットもメルカリでほぼ売り切りました。
例えば、旧型のiPadです。
古いガジェットって、一応動くし少し挙動が遅いだけなので、その内使うかな?と思い取っておきがちなのですねよね。
ただ、ガジェットは意外と旬が短く、気が付いたら数年放置していて、その数年の間にかなり値崩れしている、といった状況になりがちなのです。
なので、ガジェットは3ヶ月使わなかったら、高く売れる内にさっさと売ってしまった方がいいんじゃないか、というのが最近の考えです。
お肉
打って変わってですが、お肉を食べるのを(ほぼ)やめました。
元々在宅勤務のストレスで、昼に外食でハンバーグやカレーを食べていたのですが、改めて肉は非常に消化に負担がかかることを実感しました。
特に昼に食べてしまうと、午後どうしても眠くてなってしまったり、疲労感にさいなまれてしまったりしていました。
在宅勤務によって自分の体調、パフォーマンスに敏感になったことで、肉食のデメリットがかなり見えて来たので、タンパク質は魚や豆類を基本に切り替えました。
肉食をやめてから、実際に眠気や疲れがかなり軽減された気がします。
最後に
まだまだ続きそうなコロナ騒動ですが、この機会に生活や仕事を見直している人も大勢いるのではないでしょうか。
特に家にいる時間が大幅に増えた今、改めて家の中の物が、本当に必要かどうなのかを見つめ直して見るのも良いのかも知れません。ご参考になれば幸いです!